Mush MushPlant 植物性自然毒
データベース

ニガクリタケ

ニガクリタケ
一般名
ニガクリタケ
地域名/別名
はな,にがくり,くりたけのはな(長野市),どくあがたけ,どくあかもだし(秋田県),すずめたけ(青森県),にがっこ(にぎゃっこ,にがこ)(東北地方)広葉樹及び針葉樹の枯れ木や倒木などに束生~群生する。
特徴
ニガクリタケは,傘がレモン色から茶色のものがある。
間違えやすい食用きのこ
ナメコ,クリタケ,ナラタケ,ナラタケモドキ
症状
食後3時間程度で強い腹痛,激しい嘔吐,下痢,悪寒などの症状が現れる。
重症の場合は脱水症状,アシドーシス,痙攣,ショックなどの症状が現れて死亡する場合がある。
毒性成分

ファシキュロール類(fasciculol A-F),ファシキュリン酸類(fasciculic acid A-C),ムスカリン類(muscarine)

Fasciculol A

Fasciculol B

Fasciculol C

fasciculic acid A

fasciculic acid B

fasciculic acid C

muscarine

統計データ
年別 発生件数 摂食者総数 患者数 死者数
2000 1 3 3 0
2001 0 0 0 0
2002 0 0 0 0
2003 0 0 0 0
2004 0 0 0 0
2005 0 0 0 0
2006 0 0 0 0
2007 0 0 0 0
2008 0 0 0 0
2009 0 0 0 0
2010 0 0 0 0
2011 0 0 0 0
2012 0 0 0 0
2013 0 0 0 0
2014 0 0 0 0
2015 0 0 0 0
2016 0 0 0 0
2017 0 0 0 0
2018 0 0 0 0
2019 0 0 0 0
2020 0 0 0 0
2021 0 0 0 0
2022 0 0 0 0
         
一覧